,

ハッピーくん♂

家族が決まった日:2019年6月29日
ハッピーくんを家族に迎えてくださり、ありがとうございました。
そして応援してくださった皆さま、ご支援をくださった皆さま、本当にありがとうございました。

<里親さんからのメッセージ>
この子の名前ホップですが、いくつか意味を持たせています。

登録した正式名称は
HOPE
私達の希望そのものです。

別の意味でホップ
ビールの🍺原料、ビール好きなので、
同じように長く愛そうと。

そして幸せに向かってホップ、ステップ、ジャンプ、
オモチャで遊ぶ姿はそのイメージに近い。これからどんどん幸せ、ハッピーになってもらいますよ(╹◡╹)

※ お便りの一部を掲載しています

【名前】ハッピーくん 男の子♂
【年齢】2017年6月13日生まれ(もうすぐ2歳)
【犬種】ワイヤーフォックステリア
【体重】9.5kg

➡シェルター受け入れ時の様子

保健所に収容されていたところを当会で受け入れました。
人に噛みついたとのことで、手に負えないため保健所に持ち込まれたようですが、保健所では噛みつく様子も、無駄吠えもみられない、とのことでした。

実際に当会でもシェルターで様子を見てまいりましたが、ハッピーくんはとてもフレンドリーで、人に噛みつく様子は一度もありません。
人が大好きで、お散歩も大好きです。

遊んでほしいとき、トイレに行きたいときには吠えることがありますが、
サークルの中で吠えることはほとんどありません。
知らない人が見えると吠えることがありますが、シェルタースタッフがサークルのそばを通っても、要求吠えはありません。

まだ2歳ということもあり、テンションはやや高めで、飛びついたりじゃれてくることがありますが、とくに目立った問題行動はありません。

サークルの中ではトイレを我慢しているため、1日2~3回のお散歩の時にお外でのみトイレをしています。
室内でマーキングをする様子は今のところ見られません。

ごはんはやや選り好みが見られ、小食ですが、お腹がすいたらどんなものでもきちんと食べてくれます。

受入れ時は、全身がよろい状にべったりと固まった毛玉になっており、はさみが入らなかったため、バリカンで丸刈りになっています。
そのため見た目にアンバランスさがありますが、少し伸びてくると落ち着いた雰囲気になると思います。
きれいな毛並みになるように、毛の手入れが必要となりますので、トリミングサロンに連れて行ってくださる方、ワイヤーフォックスの気質等をご理解いただいているご家庭を希望いたします。

面会はすぐに可能ですが、6月11日に去勢手術の抜糸を終えてからご自宅までお届けします。

※15歳以下のお子様がいるご家庭はお断りしています。
※ 完全室内飼いでお願いしております。

<実施済みの医療処置>
・去勢手術(6/11抜糸予定)
・術後のコンベニア注射(2週間効く抗生物質注射済み)
・6種混合ワクチン
・健康血液検査(異常なし)
※外部の検査機関で行う、内臓疾患がわかる検査です。
・フィラリア検査(陰性)
・ノミダニ予防薬投与
・フィラリア予防薬投与
・便検査
・回虫条虫駆虫薬投与
・マイクロチップ装着

  • follow us in feedly
 

この募集を見た方は、こちらの募集情報も見ています

  1. こうめちゃん♀

    ポメラニアン 3歳
    家族が決まった日:2019年11月16日

  2. コタくん♂

    M・ダックス 5歳
    家族が決まった日:2018年12月8日

  3. みあちゃん♀

    雑種(チワワ×Mダックス) 2-4歳
    家族が決まった日:2019年5月2日

  4. ずんだくん♂

    黒白 推定 生後8ヶ月
    家族が決まった日:2022年7月3日

  5. すずちゃん♀

    三毛 生後4ヶ月
    家族が決まった日:2020年10月12日

  6. ラッコちゃん♀

    キジトラ 推定 生後3ヶ月
    家族が決まった日:2022年9月21日

ページ上部へ戻る