,

ひめちゃん

ひめちゃん

,

ひめちゃん

【名前】ひめちゃん 女の子♀
【生年月日】2021年6月1日
【種類】アメリカンショートヘア
【毛色】シルバー

ふれあい対象

一部の猫は保護猫カフェでご紹介しています。実際にふれあい、相性を確かめてから里親にお申し込みいただけます。
※猫の性格により個別紹介の場合があります。最新情報はカフェのホームページをご確認ください。

 里親申込みの流れ

  1. 譲渡条件を読む(譲渡対象者の確認)
  2. 保護猫カフェで猫とふれあう
  3. オンラインにて里親申込み
  4. 里親面談

 保護猫カフェの詳細はこちら
※シェルターではございませんのでご注意ください

里親希望の方はこちら

\ 保護どうぶつをサポートする /
今は迎えられなくても、シェアや寄付などさまざまな応援があります
ご協力をよろしくお願いいたします

受け入れ経緯

埼玉県動物指導センターから受け入れた子です。元の飼い主様が亡くなられたことで行き場を失い、当会で新しい家族を探すことになりました。

性格(★5段階)

甘えんぼう:★5
ひとり時間が大切:★4
人なつっこさ:★5
慎重さ:★4
名前の認識度:★4
抱っこ好き:★2
感情のわかりやすさ:★5

※ ★の数は、ボランティアさんとの日々のふれあいを通して、増えていく可能性があります。

甘えたい時は全力で!気品あるツンデレ姫♡

とっても甘えん坊なひめちゃんは、なでなでが大好き。頭や喉を撫でられると、くねくね転がって嬉しそうに甘えてくれます。抱っこよりもナデナデの方が好きみたいです。
「ひめちゃん」というお名前は、以前の飼い主さんのもとからずっと呼ばれていたもので、今でもしっかり反応してくれるため、お名前を覚えている様子です。

いつでも誰かに構ってほしいわけではなく、「今はひとりでいたいの」という時はそっとしておいてほしいタイプ。気分が乗らないときにしつこく構うと、イライラして甘噛みや唸り声で「やめて」のサインを出すこともあります。
そんなときはそっと見守ってあげるのが、ひめちゃんとの上手なお付き合いのコツです。

環境の変化には少し敏感で、最初の数日は緊張してごはんや排泄が控えめになることもありますが、人見知りはほとんどせず、初日からスリスリと甘えてくれる懐っこさです。これまでとても大切に育てられてきたのかもしれません。

心地よい距離感を大切にしながら、ひめちゃんのペースでゆったりとした暮らしを望まれている方にぴったりの子です。

実施済の医療処置

・不妊手術
・混合ワクチン
・内部駆虫薬投与
・外部駆虫薬投与
・健康診断血液検査
・猫エイズ、白血病検査(異常なし)
・便検査(異常なし)
・マイクロチップ装着済み

健康状態:良好

ご注意

  • 健康状態について特筆すべきことがあれば、事前に情報を提供いたしますが、血液検査結果に関する詳細な項目や数値については、個別面談の際にお伝えいたしますので、事前のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
  • 医療処置に関する証明書(ワクチン証明書、ウイルス検査結果、健康診断血液検査、マイクロチップ登録書類等)は、譲渡時にすべてお渡しいたします。

★☆ティアハイムさいたま 新着情報★☆
里親募集中の子たちの最新ブログ・動画・SNSを随時更新中!
下のロゴをクリックしてご覧ください。

里親希望の方はこちら