よくあるご質問
- 支援品について、電話で問い合わせたいのですが?
-
誠に恐れ入りますが、支援物資に関するお問い合わせは担当が異なり、確認にお時間をいただくため、お電話での対応は受け付けておりません。お手数をおかけいたしますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
- 支援品をシェルターに直接届けてもよいですか?
-
基本的には配送でのご協力をお願いしております。ただし、大型の商品や量が多い場合は、事前にご相談いただければ、指定場所へのお持ち込みや直接のお受け取りで対応できる場合もございます。
当シェルターは、少人数のボランティアで本業の合間に活動しておりますため、動物のお世話や里親面談などでスケジュールが埋まっていることが多く、急なご訪問や個別対応が難しい場合がございます。できるだけ活動を中断せず対応できる形でのご協力をいただければ幸いです。
- 支援の方法はどんなものがありますか?
-
当会では、保護犬・猫たちのために、以下のようなご支援を受け付けています。詳しくは「支援・寄付する」のページをご覧ください。
- フードやペット用品などの物資のご寄付
- 医療費や飼育費に充てるご寄付
- 犬猫のお世話やお手伝いなどのボランティア参加
- SNSでの情報拡散による応援
- 支援品はどんなものを送ればいいですか?
-
ティアハイムさいたまでは、動物たちに必要な物資を中心に、皆さまからのご支援を受け付けております。
お受け取り可能な物・お受け取りできない物の一覧を、「寄付・支援する」のページにまとめていますので、まずはそちらをご確認ください。
お探しの情報がない場合はこちら